仮想通貨のホワイトリストとは?リスト入りは爆上げ?

仮想通貨について

仮想通貨について調べていると

ホワイトリスト

と言う言葉に出くわすことが

あると思います。

 

ホワイトリスト入りが濃厚」
ホワイトリストに入っているので安心」

などのように使われます。

 

ホワイトリストとはなんなのか?」

「どうやら仮想通貨の一覧表のようだけどどこで見れるのか?」

 

など疑問に思っている人も

多いかもしれません。

 

そこで今回は仮想通貨

ホワイトリストについて

解説してみたいと思います。

 

仮想通貨のホワイトリストとは

ホワイトリスト」と言うと、

なんだか秘密の情報のようですが、

そういうわけではありません。

 

仮想通貨の「ホワイトリスト」とは

「金融庁に登録された仮想通貨交換業者が取り扱う仮想通貨

のことです。

 

金融庁のホームページへ行けば

誰でも見られます。

 

仮想通貨交換業者登録一覧

PDFファイルなので誰でも見れますし、

ダウンロードすることもできます。

 

このPDFは

仮想通貨交換業者登録一覧」

と言う名前がついていますが、

いちばん右の欄に、

各業者が取り扱う仮想通貨

記載されています。

 

ここに記載されることを

ホワイトリスト入り」

と呼ばれるわけです。

 

ちなみに

ホワイトリストというのは通称で、

金融庁はホワイトリストという

言葉を使っていません。

 

金融庁が認めた交換業者が扱う

仮想通貨だから安全だろうという

意味でホワイトリスト

呼ばれるようになったのでしょう。

 

また、

当然ながらこれは日本の中だけの話で、

海外でホワイトリストと言っても

通じません。

 

現在のホワイトリスト入りしている仮想通貨は?

2018年9月30日段階で

ホワイトリスト入りしている

仮想通貨は全部で20種類です。

 

・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ビットコインキャッシュ(BCH/BCC)
・キャッシュ(QASH)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・ライトコイン(LTC)
・モナコイン(MONA)
・リップル(XRP)
・ネム(XEM)
・フィスココイン(FSCC)
・ネクスコイン(NCXC)
・カウンターパーティー(XCP)
・ザイフ(ZAIF)
・ビットクリスタル(BCY)
・ストレージコインエックス(SJCX)
・ぺぺキャッシュ(PEPECASH)
・カイカコイン(CICC)
・ゼン(Zen)
・コムサ(CMS)
・リスク(LSK)

 

有名どころの仮想通貨もあれば、

聞いたことのないような仮想通貨

あります。

 

直近で一番最後に追加されたのが

リスク(LSK)です。

 

ビットフライヤーに今年1月に

上場されました。

 

>>>リスク仮想通貨とは

 

ホワイトリスト入りしていない仮想通貨

国内で取り扱いがある仮想通貨でも、

ホワイトリスト入りしていない

仮想通貨もあります。

 

まだ仮想通貨交換業者として

登録されていない「みなし業者」

があるからです。

 

代表的なのがコインチェックですね。

 

例えばファクトム(FCT)は

ホワイトリスト入りしていませんが、

コインチェックで取り扱っています。

 

コインチェックはこのほかにも、

モネロ(XMR)やダッシュ(DASH)、

ジーキャッシュ(ZEC)、オーガー(REP)

を取り扱っていましたが、

5月に取り扱いをやめました。

 

理由は

これらがいわゆる匿名系通貨

(送金先などが追跡できない通貨)で、

そのために登録業者に認められない

と判断したからです。

 

規制をする金融庁の側からすれば、

これらの仮想通貨

マネーロンダリング(資金洗浄)などに

利用される可能性が高いわけですから、

そんな仮想通貨を取り扱う業者は

認めたくないというのが本音でしょう。

 

ホワイトリストに入れば爆上げ?

ホワイトリスト

金融庁が認めた安全な仮想通貨

であると見られています。

 

そのため、

ホワイトリスト入りする仮想通貨

将来有望と思われています。

 

間違ってはいけませんが、

金融庁は仮想通貨の将来性まで

判断しているわけではありません。

 

ですが

現在ホワイトリスト入りしていない

アルトコインがホワイトリスト入り

すると価格が上がる可能性は十分に

あります。

 

>>>アルトコインとは

 

例えば

今年1月にビットフライヤーに上場

されたリスク(LSK)は良い例でしょう。

 

2400円くらいだった価格が

3600円くらいまで跳ね上がりました。

 

もっとも今現在は

仮想通貨市場全体が下落しているので、

400円くらいまで下げていますが。

 

ホワイトリスト入りする仮想通貨

有望とは言えますが、

実際に儲かるかどうかはわかりません。

 

最終的にはアナタの判断が重要になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました