仮想通貨投資と聞けば、
「それはギャンブルだ!だから手を出すべきでない!」
との意見を良く見聞きします。
今これを読んでいるアナタも、
そういう点で不安になっている
のだと思います。
実際のところどうなんでしょうか?
今回はボクの考えを
述べてみたいと思います。
仮想通貨投資はギャンブルか
「仮想通貨=ギャンブル」
今ちょっとこのワードで検索してみても、
ほとんどのページではこのような
イメージで書かれていますね。
そしてたいていの結論は
「だからやるべきではない」
ということです。
はっきりそう書いていなくても、
そういうふうに印象付けるように
記事が書かれています。
では他の投資はギャンブルでは
ないんでしょうか?
株やFXは投資で仮想通貨はギャンブルと言われる
2017年は仮想通貨元年と呼ばれました。
仮想通貨の代表である
ビットコインが240万円をつけ、
多くの資金が仮想通貨投資の
市場に流入しました。
そうなると困る、あるいは
面白くないのは誰でしょう?
それは株やFXの市場関係者たちです。
もっと広く見れば投資ジャンルの
関係者たちはほとんどが
そう思っているはずです。
資金が自分たちの市場から
移動してしまうと、自分たちが
儲けるチャンスを失ってしまいます。
だから、
「仮想通貨はギャンブルだからやってはいけない」
という情報を広めたいわけです。
こういうのを
「ポジショントーク」
といいます。
自分に都合が良いように
話を持っていくわけです。
株やFXも最初はギャンブルと言われた
そもそも、株やFXだって、
最初はやっぱりギャンブルだと
呼ばれました。
ボクはけっこう年を食っているので、
FXが出てきたときに、
同じセリフを良く見聞きしました。
「FXはギャンブルだからやってはいけない」と。
今とまったく同じですよね。
株の歴史を調べると、
始まったころはやはりかなり
ギャンブル的な扱いだったようですね。
広い意味では投資はすべてギャンブル
株やFXはギャンブルではないのか
というと、ボクはやはり
ギャンブルだと思います。
損失に対する補償がないからです。
株やFXで損したら、
だれかが補償してくれる
でしょうか?
そんなことはありませんよね。
もしそうだったら、
誰もかれもがやっているはずです。
じゃあ、株やFXで確実に
利益を出せる保証はある
でしょうか?
もちろんそれはありません。
あるとしたらそれは
インサイダー取引であり、
犯罪になってしまいます。
もっと広い意味で言うと、
生活そのものがギャンブル
ともいえます。
明日、交通事故にあわないと
保証されていますか?
病気になって働けなくなる
可能性はゼロでしょうか?
このまま日本に住んでいれば
人生は安泰でしょうか?
仮想通貨投資で損するか得するかはアナタ次第
結局のところ、
何の投資でも
儲かる保証はありません。
よく言われますよね。
「投資は自己責任だ」と。
じゃあ、何に投資するかも
自分で判断すればよいわけです。
他人のポジショントークに
乗る必要はありません。
もちろん、反対にこのブログを
「ポジショントーク」
としてみてもらっても構いません。
ボクはすでに仮想通貨投資を
始めていますから、その発言が
「ポジショントーク」
と思われても仕方がないと思います。
ただ、もうすでに仮想通貨による
イノベーションは始まっています。
インターネットが広がり始めた時に、
「なんだかうさんくさいもの」
とみなされていましたが、
今ではインターネットなしの
世界など考えられませんよね。
この波に乗ってみるかどうするかは、
自分で判断しましょう。
仮想通貨投資の環境
株やFXと仮想通貨投資が違う
ところはないのかというと、
それはあります。
まだまだ、株やFXに比べると、
環境や法整備は整っていません。
詐欺みたいなものも多いです。
もっとも、株やFXにも、
いまだに詐欺みたいなものは
ありますが。
そういうものを見分けるための
知識は必要です。
では、環境が整うまで
待つべきでしょうか?
先行者利益を考える
いまや、インターネットなしの
世界は考えられません。
でも、始まったころは、
これほどのイノベーションを
起こすとは考えられていませんでした。
インターネットで検索するなら
「グーグル」で検索すると思いますが、
あの「グーグル」でさえ、
はじめは小さな会社でした。
でも、他に先んじて
「インターネットでの検索」
に目をつけ、投資してきたからこそ、
今の「グーグル」があります。
おもしろいことに、
インターネットの普及によって、
このように先行者利益を得られる
スピードも上がっています。
わずか4、5年前に、
これほど「インスタグラム」が
世界を席巻すると
予想できたでしょうか?
今の仮想通貨投資には、
このような先行者利益を得られる
チャンスがたくさんあります。
環境が整うのを待つのも
ひとつの方法ですが、
整ったときというのは、
もうすでに誰が儲かるかが
決まった時です。
あおるつもりはありませんが、
今こそ仮想通貨投資で
「先行者利益」
を得られるチャンスでは
ないでしょうか?
これこそが、
ボクが仮想通貨投資を始めようと
思った理由です。
コメント